実習で学ぶ「からくり」の仕組み~機構学基礎講座
#機構学#からくり#機械力学#レゴ実習
1~2日間
~実習を通して機械の原理に迫る~
実習で学ぶ「からくり」の仕組み~機構学基礎
多くの機械の基本要素である「機構」について、その仕組み、幾何学的な関係、力学的な関係を実習を交えて学習します。機構のイメージを掴み、自身で簡単なものを考案出来るレベルを目指します。
担当講師 | 東京都立大学 システムデザイン学部 教授 兼 (株)HumTec CTO 長谷和徳氏 |
対象者 | ・機械系エンジニア ・機構学初心者 |
講座レベル | 基礎 物理学(力学),微分積分・ベクトルなどの数学の知識があることが望ましい。 |
講座形態 | 座学+演習 |
- 学習ポイント
・機械と機構の基本的な知識(運動の自由度,連鎖,など)を理解する。
・機構の運動解析(位置,速度,加速度解析,座標系,瞬間中心,など)を理解する。
・実際の機構(リンク機構,カム機構,歯車,ベルト,軸受,など)を理解し、自ら機構を考案できる。
※開催内容や時間数は相談に応じます。
※実習内容も相談の上、決定します。
1日目タイムテーブル
10:00~11:30 | はじめに 機構学とは,機構学の記述方法,機構学の用語 機構の基本概念 対偶,自由度 | 座学 |
11:30~12:00 | 質点の運動力学 位置,速度,加速度,直線運動,回転運動 剛体の運動学 並進運動,回転運動,平面運動,瞬間中心 | 座学 |
12:00~13:00 | 昼休み | |
13:00~13:30 | 剛体の運動学 並進運動,回転運動,平面運動,瞬間中心 続き | 座学 |
13:30~15:00 | 平面リンク機構 四節回転連鎖,てこクランク機構,スライダクランク機構 平面リンク機構の解析 位置,速度,加速度,力 | 座学 |
15:00~17:00 | カム機構 カムの種類,カムの解析 摩擦車(転がり接触の条件) | 座学 |
2日目タイムテーブル
10:00~11:30 | 歯車 歯車の条件,インボリュート歯形,サイクロイド歯形 歯車伝動 速度比,歯車列 | 座学 |
11:30~12:00 | その他の伝動機構(ベルト,チェーン) その他の機械部品(ねじ,軸,軸受) | 座学 |
12:00~13:00 | 昼休み | |
13:00~13:30 | その他の機械部品(ねじ,軸,軸受) 続き | 座学 |
13:30~16:00 | 機構設計実習と発表 | 実習/討論 |
16:00~17:00 | まとめ(必要に応じて確認テスト) | 座学 |